ゲームしようぜ

5E76666A-3291-43DC-BD8A-E2DFA7DA4D88

2020.07.11

シェアする
TwitterFacebookはてブLINE
ゲームしようぜ
ゲームしようぜ

関連記事

FF7REMAKE

【考察】FF7REMAKEでのセフィロスについて考えてみる

はじめに ついに発売されたFF7リメイク!とりあえず、エアリスが仲間になるところまで進めましたが、PS版と比べて話の構成が結構変わっていました。 その中で、セフィロスが序盤から登場していた件について、PS版FF7の設定を元に、私なりにざ...
2020.04.13
オクトラ

【オクトラ】オクトパストラベラー~大陸の覇者~の感想・レビュー

はじめに オクトパストラベラーとは 元々は、ニンテンドーSwitchで発売されたコマンドバトル型のRPGになります。昔ながらのドット絵で表現されているのが特徴的なゲームで、スーファミ世代の方々にはかなり刺さるゲームかと思います。最初はニン...
2021.01.12
格闘ゲーム講座

【2020年版】格ゲーでおすすめのコントローラーはどれ?(パッド&アケコン)

コントローラーの種類 まずは、格ゲーをプレイする際に使用するコントローラーのおさらいしましょう。 パッドコントローラー 昔ながらのコントローラーの形をしたものを「パッド」と言います。身近なものだと、PSの純正のコントローラーがそれにあた...
2020.03.18
ドラゴンボールファイターズ

【ドラゴンボールファイターズ】ジレン・黒悟空・青悟空チームの一撃コンボ

レシピ (画面端)2M > 5M > 236S > スパキン > 5H > 5S > jc(空中前ダッシュ) > J5M(2段目) > 5M > 2S > hjc > J5...
2019.02.24
格闘ゲーム講座

格ゲー講座-初級編- 第4回『おすすめのアーケードコントローラーを紹介!』

今回はオススメのアーケードコントローラー、いわゆるアケコンのご紹介を致します。最近では、種類も増えて、何を買えば良いかわからない、、、。そのような方向けの記事になっています。
2019.01.07
グラブルバーサス

【グラブルVS】パーシヴァルの立ち回り、コンボ、戦術について

2020/03/04 立ち回り、コンボ更新 立ち回り ※ボタンは弱、中、強、特殊で表します。 基本的な立ち回り 兎にも角にもトロイメライを貯めます。 序盤は、コンボの締めは強版の必殺技でダウンを奪い、トロイメライを貯めていきましょう。 ま...
2020.03.04

最近の投稿

  • 【オクトラ】オクトパストラベラー~大陸の覇者~の感想・レビュー
  • 【ドカバト】イベント産LR孫悟空の極限に向けてやること
  • 【グラブル】ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦でやること
  • 【グラブル】シヴァHL連戦 青箱狙い編成・手順【マグナⅡ】
  • 【DBF】身勝手の極意~立ち回り講座~

最近のコメント

    カテゴリー

    • FF7REMAKE
    • オクトラ
    • グラブル
    • グラブルバーサス
    • ドカバト
    • ドラゴンボールファイターズ
    • ドラゴンボールZカカロット
    • 大会
    • 格闘ゲーム講座
    • 格闘ゲーム配信

    アーカイブ

    • 2021年1月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    ゲームしようぜ
    • ホーム
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    © 2018 ゲームしようぜ.