ゲームしようぜ

C1AE9FF7-629E-45B9-93C4-5B59601B238A

2020.02.05

シェアする
TwitterFacebookはてブLINE
ゲームしようぜ
ゲームしようぜ

関連記事

グラブルバーサス

【グラブルVS】パーシヴァルの立ち回り、コンボ、戦術について

2020/03/04 立ち回り、コンボ更新 立ち回り ※ボタンは弱、中、強、特殊で表します。 基本的な立ち回り 兎にも角にもトロイメライを貯めます。 序盤は、コンボの締めは強版の必殺技でダウンを奪い、トロイメライを貯めていきましょう。 ま...
2020.03.04
格闘ゲーム講座

格ゲー講座-初級編- 第3回『おすすめの格闘ゲームを紹介!』

今回はおすすめの格闘ゲームタイトルをご紹介します。選考の基準としては、「人口の多さ」、「操作性」を重視し、初心者でも比較的に入りやすい作品をメインに紹介しています。また、最新作の格闘ゲームもご紹介していければと思います。
2018.12.17
ドカバト

【ドカバト】期待の新人!?フリーザ軍入隊試験 ポタラ攻略【ドラゴンボールドッカンバトル 】

攻略情報 無課金で入手できるLRベジットブルーでクリア出来ましたので、そちらをベースに書いていきます。 リーダー 胎動する究極パワー 超サイヤ人3孫悟空(GT) 気玉を多く取るほど、攻撃力が上がるリーダーです。 こういったイベントでは必...
2020.02.02
ドラゴンボールファイターズ

【ドラゴンボールファイターズ】青年悟飯の百烈ループ(マシンガンコンボ)のやり方

百烈ループ(マシンガンコンボ)って何? 青年悟飯の空中236L(マシンガンキック)を使用して、コンボダメージ・ゲージ回収率を向上させることができます。 コツとやり方さえわかれば、そこまで難しくないので、ぜひ、チャレンジしてみてください! ...
2019.11.14
格闘ゲーム講座

【2020年版】格ゲーでおすすめのコントローラーはどれ?(パッド&アケコン)

コントローラーの種類 まずは、格ゲーをプレイする際に使用するコントローラーのおさらいしましょう。 パッドコントローラー 昔ながらのコントローラーの形をしたものを「パッド」と言います。身近なものだと、PSの純正のコントローラーがそれにあた...
2020.03.18
グラブル

【グラブル】ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦でやること

ゼノウォフマナフのアプデ内容(2020/07/07) ゼノウォフ琴5凸実装 ゼノイフ斧に続き、ゼノウォフ琴も5凸が実装されました。アストラル武器ほど火力は出ませんが、スキルにHPアップが付いており、奥義効果で回復も行えます。 アストラ...
2020.07.09

最近の投稿

  • 【オクトラ】オクトパストラベラー~大陸の覇者~の感想・レビュー
  • 【ドカバト】イベント産LR孫悟空の極限に向けてやること
  • 【グラブル】ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦でやること
  • 【グラブル】シヴァHL連戦 青箱狙い編成・手順【マグナⅡ】
  • 【DBF】身勝手の極意~立ち回り講座~

最近のコメント

    カテゴリー

    • FF7REMAKE
    • オクトラ
    • グラブル
    • グラブルバーサス
    • ドカバト
    • ドラゴンボールファイターズ
    • ドラゴンボールZカカロット
    • 大会
    • 格闘ゲーム講座
    • 格闘ゲーム配信

    アーカイブ

    • 2021年1月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    ゲームしようぜ
    • ホーム
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    © 2018 ゲームしようぜ.