攻略のポイント
挑戦する際におすすめするのは、技トランクスリーダーで、超属性で構成することです。
天下一武道会カテゴリは強力なキャラがあまりいないため、天下一武道会染めで挑むのは、現状では難しいです。
DEF無限上昇、ダメージカットキャラをメインに構成して、3体の天下一武道会キャラを組み込むようにしましょう。
おすすめキャラクター(天下一武道会)
宇宙一のド根性「ミスター・サタン」
天下一武道会カテゴリにおいて、高難度では必須のキャラクターとも言えるでしょう。
攻撃力はほぼ皆無ですが、高確率回避と50%以上のダメカを持っています。
逆にこのキャラを持っていないと、今回のミッションクリアは難しいです。
ゆかいな身体能力「ミスター・ブウ」
こちらもかなり有力なキャラです。虹気玉取得毎にDEFが20%上がります。
気玉調整は必要になりますが、自身のパッシブスキルで虹気玉を作り出せるので、事故ることも少ないでしょう。
サイヤを継承する少年「超サイヤ人ベジータJr.」
少し地力は足りないですが、途中までは十分壁になります。
必殺技を打たないとかなり貧弱なDEFなので、2、3枠目が固定になります。
最後のウーブに即死させられる可能性があるので、どうしても編成するキャラがいなければ入れましょう。
クリアパーティ
私はあまり天下一武道会キャラを持っておらず、最低限のDEFを持っているチチ(3凸)とベジータJr.を編成しています。
LR悟飯を持っていない場合は、超系の無限上昇キャラで代用しましょう。その際は、悟飯よりもDEF値は劣ると思いますので、積極的に必殺技を打っていきます。
たまたま、攻撃を受けないターンが続いたので、アイテム温存してクリア出来ました。
今回は仙豆、ウィズを持ち込みましたが、仙豆よりも人造人間8号のように、回復+DEFアップのようなアイテムの方が安定しそうです。
達成が難しいカテゴリなので、手持ちがない時は諦めて、近日開催予定の天下一武道会を待っても良いかもしれません。