はじめに
ひとまず、 RPGモード終わらせました。
タイトルにもありますが、グランブルーファンタジー本編、および、グランブルーファンタジーversusのネタバレを含みますので、ご注意ください。
グラブル本編のどのあたりの話?
最初から星晶獣アレスがカタリナの星晶獣として認識されているあたり、130章辺りまでを想定してるのかなと思います。
紫の騎士を倒した後あたりですね。
あとは下記のサブイベントをクリアしていると、ベリアルとかバブさんのことがよくわかると思います。
みんなの記憶がなくなってしまう
みんな、というのは語弊がありますが、基本的には操作可能なキャラは、グラン達と会ったことを忘れています。
なので、カタリナやゼタ、バザラガは星晶獣にかかわりのあるルリアを捕まえようとして、襲ってきます。
みんなの記憶がなくなったのは、ベルゼバブ(バブさん)の封印が弱まった影響で、それをベリアルが利用していたためです。
バブさんの目的はパンデモニウムを落とすこと
パンデモニウム、グラブルをやってる人なら共闘で進めるところですね。最後にアスタロトと戦う場所です。
ここは一応、地上に繋がる(一方通行?)とか言われてますが、謎のままだったと思います。
で、グラン君たちはゾーイやローズクイーンの協力もあり、異変の元凶がパンデモニウム付近にいることを知って、パンデモニウムに向かいます。
そこには、ベリアルがいつも通りの軽口を叩いて歓迎していたのですが、封印が解かれたバブさんに後ろから攻撃され、姿を消してしまいます。(攻撃したのはアバターですが)
ざっくりとですが、バブさんの目的は、パンデモニウムを落として、その衝撃で境界をなくし、空の世界と地上の世界を繋げることが目的だったようです。
※すみません、ここちょっと怪しいので、後日確認して修正します。ニュアンスは合ってるはず、、、。
最終的には異変を止めることに成功するが・・・?
バブさんの野望を阻止するために、戦いを挑むグランたち。特異点となったベルゼバブを止めるには、同じ特異点のグランの力が必要なようです。
バブさんが特異点って確定してなかった気がしたのですが、グラブルVSで確定させたのでしょうか。フェイトエピソードとかで語られてる可能性はありますけど、、、。
ともあれ、アバターとベルゼバブを倒したグランたちでしたが、パンデモニウムはそのまま落下してしまいます。
気を失ったグランたちは、目を覚ますとルーマシー群島の草原に寝そべり、何事なかったかのように、世界は進んでいました。
ただ、グランたちが異変を阻止したこと、ベルゼバブを倒した認識はあるものの、今の世界に違和感を覚えるグラン。
最後のシーンでベリアルが登場し、タイムスリップ的な発言をしたり、“この世界“ならファーさんも探せるかな、と言った発言し、「ヴェルサス」という単語を残し、 RPGモードは終了となりました。
まとめ
正直、ものすごく消化不良でストーリーは終わってしまいました。
最後、バブさんがどうなったかもわかりませんし、何が起きたのかすらよくわかりません。
ただ、結局の黒幕、話の中心はベリアルなのだとは思います。
追加ストーリーはない気がするので、あるとすれば、グラブル本家の方で、サイドストーリーなどで展開されるのかな、と思っています。
かなりめんどくさかったので、、、。
ありがとうございました。