編成
キャラクター
オーキス、シロウは固定でシャレム枠はなんでも良いと思います。デバフが入らないので、バフキャラ、バリア貼れるキャラがいると、安全に攻略出来ます。
サブにヴァンピィ入れてますが、結局出てこなかったので、猫の方が良さげです。
武器
武器はHP盛るためにディアボロスボウを採用しています。
ハデス編成ですが、キャラさえ揃っていれば、マグナ編成でも行けそうです。
召喚石
召喚石は光カーバンクル3枚でダメカループ、1枚はアヌビスでもOKです
3枚も持ってないよ、という人はバリア貼れる召喚石がおすすめです。
フレンド召喚石はハデス編成ならハデス、マグナ編成ならマグナで。
攻略ポイント
75%まで
ハデスの睡眠、シロウのダメカを使いながら通常攻撃を凌ぎます。
CTが溜まったらシロウのかばう回避、オーキスのダメカを使用しましょう。
シャレムは適宜、アビリティを使用しますが、そこまで考えなくても問題ないです。バリアは主人公につけておきましょう。
75%以降(全回復後)
デバフが入らなくなるので、シャレムはバリア以外は使用しません。
また、特殊技は光属性ダメカしか適用されないので、シロウのダメカは通常攻撃時に使いましょう。
特殊技はカーバンクル+オーキスのダメカで100%、シロウのかばう回避を交互に使えば、ノーダメージです。(片方ずつ使えるはず)
ムゲンに攻撃力バフが付いたらすぐにディスペルしてください。
まとめ
ムゲンはトリガーがないので、きちんと特殊技をダメカ、かばうで受けれれば、さほど苦労しないかと。
ただ、シロウやオーキスが必要だったり、カーバンクル3枚とか必要なので、編成ハードルは結構高いです。
一つの編成例なので、参考になればと思います。