はじめに
ランク帯は150〜180くらいまでを想定しています。また、非AT中でも行える編成、手順になります。
昨今のレベルの向上もあり、水編成のハードルはかなり高くなっていると感じますので、参考までにご覧下さい。
連戦回数
10連くらいがおすすめです
ライフォ編成が今のトレンドですので、15連くらいだと、貢献度を稼げずに終わることもあります。
編成
ジョブ
ライジングフォース
アビリティ
アンリーシュザフューリー(2アビ)
他お任せ
メンバー
1.ルリア(久遠の指輪使用)
2.リリィ(最終上限解放)
3.ヴァジラ
補足
ヴァジラが限定キャラなので、編成ハードルは高めですが、持っていれば、他の方々より、貢献度が稼ぎやすくなります。
もし持っていなければ、奥義ダメが高いシルヴァ、リーシャ、ヴァンピィ&ベスなどを入れましょう。
武器
【メイン】
ゼノコキュ琴
【サブ】
エウロペ琴×3
玄武甲槌・邪(ダメ上限)
バハ武器フツルス
コスモス琴
シグルズ弓
永遠拒絶の杖(CB上限)
天司武器(4凸)
補足
エウロペ琴は最低でも3本は必要になります。バハ武器はフツルスでなくても大丈夫です。
コスモス琴はオメガ武器に代用も可能です。
召喚石
【メイン】
リヴァイアサンマグナ(4凸)
【フレンド】
カツウォヌス(4凸)
【サブ】
ムーン(SSR)
他水召喚石で固める
補足
いわゆるカツオ編成です。
自分でカツオを持っていれば、フレンドに頼らなくても良くなります。
ムーンはダメージ上限が上がるので、出来るだけ、開放進めておきましょう。
戦闘の手順
1ターン
主人公1アビ
(ライジングフォース)
↓
リリィ2アビ
(フローズンゲイル)
↓
ヴァジラ3アビ
(飛鷹走狗)
↓
カツオ召喚(リロード)
↓
攻撃(リロード)
2ターン
主人公2アビ
(アンリーシュザフューリー)
↓
攻撃(リロード)
補足
2ターン目は主人公2アビでヴァジラが奥義打てるはずです。
3ターン目以降は討伐速度によりますが、主人公、リリィ、ルリアで3チェイン狙えるので、即攻撃しましょう。
まとめ
以上、シヴァ戦の青箱確定手順でした。
AT中だと、1ターン目4チェイン、2ターン目カツオ召喚6チェインができるので、ランク200オーバーの方がいても、MVP取れることがありますね。
水はそこそこ編成が決まっており、手順よりも端末の性能が重視されそうな気はしますね。
あとはカツオ剣豪も強力な編成になるので、手持ち次第では、そちらの編成を作っても良さそうです。個人的にはライフォの方が編成難易度が低く、汎用性は高いと感じています。ただ、どちらにしろヴァジラが必須にはなりますが・・・。
シヴァの武器はあまり使う機会はないですが、シヴァ剣はHP盛りたい時に、マグナアニマは要所要所で必要になりますので、青箱狙って、効率よく収集しましょう。