開催日時
2019年2月15日(金) 12:00〜
2019年2月17日(日) 21:00
福岡国際センターにて開催
種目
ストリートファイター5AE
鉄拳7
ギルティギアXrd Rev2
ソウルキャリバー6
ブレイブルークロスタッグバトル
キングオブファイターズ14
※その他、サイドトーナメントが開催されますが、配信はされない模様。
みどころ
日本版EVOを目標とし、昨年から開催されている大規模なか 大会になります。
優勝賞金はタイトルにもよりますが、100万円以上のものもあり、プロゲーマーが多数参加予定です。(正確な出場選手の情報がまだ出ていません。)
昨年は億単位の赤字ということで、今年のEVOJAPANが不遇で終わった場合、来年以降の継続も難しくなるかと思います。
さて、本題の見どころ、というより、私が注目しているのが、ストリートファイター5とギルティギアです。
スト5は以前はプロゲーマー・ときど氏が一強状態でしたが、今では全体のレベルが高くなっており、下手すれば、予選落ちもありえます。それぐらい無名選手ですらレベルが高く感じます。その分、レベルが高い試合が観戦できるでしょう。
ギルティギアは私自身、あまりプレイはしていないのですが、見てるだけで楽しめる作品だと思っています。スピード感はもちろんのこと、コンボがたくさん繋がってるのを見るだけで、ゲームのことがあまりわからなくても「スゲー!」と思えるはずです。(ストリートファイターはやってないとわからないテクニックが多々あります)
注目の選手
今回の注目プレイヤーはかずのこ氏です!
かずのこ氏は現在、ドラゴンボールファイターズをメインに活動していますが、ストリートファイターでは、スト4時代にカプコンカップで優勝、ギルティギア、ブレイブルータッグでは海外大会で何度も優勝しています。元祖マルチプレイヤーの力を発揮してくれることでしょう!
残念ながら今回はドラゴンボールファイターズはメイン種目ではないのですが、「ドラゴンボールだけじゃないぞ!」というところを見せて欲しいです。(特にストリートファイターはあまり成績が良くないですから、、、)
まとめ
気づけばEVOJAPANの時期ということで、急いで記事にまとめましたが、選手の情報も出ておらず、なんとも言えない、という感じです。
ただ、こんな風に賞金付き大会が開催され、当たり前のようにスポンサーがいるのは、昔に比べると大分状況は良くなったなぁと感じます。
このような大会を継続させるためにも、時間がある方は現地に赴いたり、配信媒体から観戦していただければと思います。
その他リンク
配信サイト
情報サイト